メール正しく表示されない場合は、ブラウザでご覧ください。

アジアのつながりを、未来の力に。【ACC21 News vol.174】

2024.4.2
こんにちは!いつもACC21への温かいご支援をありがとうございます。
 
今回のメルマガでは次の点についてお伝えします!
  1. 4月13日オンライン開催|ストリートチルドレンのための国際デー記念フォーラム「立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち」
  2. 4月20日オンライン開催|「日韓みらい若者支援事業」フォーラム
  3. メディア掲載|「Take Action!連続講座」(第2回)
  4. すっきり寄付~書き損じはがきや未使用切手を集めています~
  5. 代表理事の一口コーナー

= =4月13日オンライン開催= =
ストリートチルドレンのための国際デー記念フォーラム2024「立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち」

「ストリートチルドレンのための国際デー」の翌日となる4月13日(土)の午後、“立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち”をテーマに、「ストリートチルドレンのための国際デー記念フォーラム2024」をオンラインで開催します!
 
本フォーラムでは、子ども時代に悲惨な路上生活を経験しながら、勉強を続け、大学を卒業した後、大きな社会的役割を果たしつつある2人の若者に「フィリピンのストリートチルドレンの世界と公正な社会に向けての“夢”」について語っていただきます。
 
また、日本側参加者の皆さんからのご質問や意見を受けて、フィリピンのストリートチルドレンZEROに向けての連携・協働のあり方などについて自由に意見交換をします。
 
ぜひイベントにご参加いただき、ストリートチルドレンをZEROにするためにできることを一緒に考えてみませんか。
たくさんの方のご参加をお待ちしています。
詳細・お申込みはこちら
\開催概要/
ストリートチルドレンのための国際デー記念イベント
『立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち』
 
【日時】2024年4月13日(土)14:00~16:30(開場:13:55)
【会場】オンライン(zoomを利用)
【登壇者】元ストリートチルドレンの若者
  • ケイ・アン・イグレ氏
  • ジュード・ナティビダッド氏
【定員】 80名
【参加費】無料
【主催】認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)、一般社団法人アジア宗教者平和会議東京(ACRP東京)
 
\プログラム(予定)/
  • 開会のあいさつ
  • 2人の元ストリートチルドレンによる講演「立ち上がるフィリピンの元ストリートチルドレンたち」
  • 質疑応答、意見交換
  • ストリートチルドレンZEROキャンペーンの概要のご紹介
  • 閉会のあいさつ
 
\お申込み方法/
上記ボタンからお申し込みください。
4月12日(金)日本時間15時に締め切ります。
ご不明な点がありましたら、メール(info@acc21.org、担当:辻本)にてお問い合わせください。
今年も、4月12日から5月31日まで、「 フィリピンの”ストリートチルドレンZERO”キャンペーン」のためのご寄付を呼び掛ける予定です。準備ができましたら、本メルマガでもご案内いたします!

= =4月20日オンライン開催= =
「日韓みらい若者支援事業」フォーラム
「歴史と実践者から学び、考える東アジアの平和」

4月20日(土)の午後、「歴史と実践者から学び、考える東アジアの平和」をテーマに、「日韓みらい若者支援事業」フォーラムを開催します!
 
このフォーラムは、2023年度に「日韓みらい若者支援事業」で行った活動について、参加者の発表を元に振り返り、成果を共有するとともに、参加者間で交流する場とします。

第1部の基調講演は、朝鮮半島の南北関係について取材を続けている韓国在住の ジャーナリストの徐台教(そてぎょ)氏を迎え、朝鮮半島や東アジアの昨今の軍事的緊張や平和についてお話しいただきます。

「日韓みらい若者支援事業」で、2023年度から初めて実施したスタディツアーに参加した学生(日本と韓国の学生 計2名)からの感想などを発表します。その後、フォーラム参加者も交え、意見交換を行います。

第2部では、2023年度の学習会と“語り場”活動の参加者からの発表(2名)を行い、各活動の講師2名の方からコメントをいただきます。

皆さまのご参加をお待ちしています。
詳細・お申込みはこちら
\開催概要/
【日時】2024年4月20日(土)14:00~16:00
【場所】オンライン(Zoom)
【基調講演者】徐台教(そてぎょ)氏(朝鮮半島の南北関係について取材を続けている韓国在住のジャーナリスト)

【参加費】無料、寄付つきチケット:1,000円、2,000円、3,000円
※ご寄付は、認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)の平和な未来を遺すための「アジア若者みらい基金」へのご寄付とさせていただきます。

【定員】80名
【主催】日韓みらい若者支援事業(事業の詳細
(認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)、NPO法人AsiaCommons 亜洲市民之道)

= =メディア掲載= =
「Take Action!連続講座 #2」が日刊まにら新聞で紹介されました

前回に引き続き、フィリピンで発行されている日本語メディアの「日刊まにら新聞」(2024年3月8日)に、「Take Action!連続講座-フィリピンのストリートチルドレンのために私たちができること-」の第2回講座(2024年3月5日)が取り上げられました。
 
下記ボタンから記事をお読みいただけますので、ぜひご覧ください。
掲載記事を読む
「Take Action!連続講座-フィリピンのストリートチルドレンのために私たちができること-」の第3回講座は4月4日(木)に開催します。ご参加をご希望の方は、下記ページからお申し込みください。
詳細・お申込み

= =すっきり寄付= =

「すっきり寄付」では、皆さまのおうちで眠っている 書き損じはがき、使用済み切手、使用済みカード、外国通貨、商品券などを専門業者を通じて換金し、ACC21の活動全般に活用させていただきます。
 
余った年賀状や書き損じたハガキがありましたら、ぜひACC21までお送りください。ご協力をよろしくお願いします!
《集めている対象物品》
  1. 日本・海外の切手(未使用・使用済)
  2. 書き損じはがき・未使用はがき・未使用のレターパック
  3. 外国通貨(硬貨、紙幣)
  4. プリペイドカード(未使用・使用済)
  5. トレーディングカード(未使用・使用済)
  6. 商品券・株主優待券(有効期限内)
 
《ご送付先》
〒113-8642 東京都文京区本駒込2-12-13アジア文化会館1F 
認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21(ACC21)すっきり寄付係
詳細はこちら

= =代表理事の一口コーナー= =
「若さでつくる世界」

先月25日に、40年近くご交誼をいただいている渋沢雅英氏の「白寿を祝う会」に出席する機会を得ました。99歳の誕生日を迎えて、120人ほどの出席者を前にときどき原稿に目を落としながらも理路整然と話される姿勢と能力には敬服しました。40年間のご交誼をいただいていつも感銘を受けるのは、謙虚な姿勢と話しのされ方です。70年代半ばに初めて渋沢氏にお会いし、現在、ACC21が事務局を担当する「公益信託今井記念海外協力基金」と「公益信託アジア・コミュニティ・トラスト(ACT)」が設立された当初には、東南アジアの訪問経験のない私を指導してくださいました。そして渋沢氏が1964年に創設された財団法人MRAハウスの理事として90年代に関わる機会を与えられたときは、さらなるご指導をいただきました。曾祖父の渋沢栄一は、明治から大正にかけて日本の経済活動の基礎をつくる一方、福祉や女子教育の面でも大きな役割を果たした人です。
 
「白寿を祝う会」閉会後に出席者に配られたお返しの手提げ袋に、渋沢氏ご自身の講演録『若さでつくる世界』(70年1月の東京織物卸商業組合主催の「成人を祝う会」での講演)がありました。40ページほどの講演録ですが、54年前に成人式を迎えた600人の若者を前に語った渋沢氏の言葉には、当時のベトナム戦争への若者を中心とした反戦運動が世界的に拡がる社会変容の中で生きる若者への熱いメッセージが込められています。
 
私の印象に残ったメッセージに以下の言葉があります。69年末にアメリカで当時の話題になっていた「ヘアー」というミュージカルを観劇し、渋沢氏は「着物を脱ぐのと同じように、自分の心のカラを脱ぐことができたら素晴らしいだろう、、、。物質的、社会的制約のほかに、人間の心はプライドだとか、恐れだとか、嫉妬心だとか、色々の枠をはめられています。」と考えました。
 
そして、渋沢氏は、若者たちにありのままの自分を知ることの大切さを訴え、人間の3つの姿、すなわち、自分の考えている自分、他人が見る自分、神さまからみた自分の3つのイメージが一致すれば、「その人は全く正直であり、恐れるものは何ひとつない自由な人だ、、、。そこで、(自分は)ひとりでありのままの自分をみつめ、自分自身と正直な対話をかわしてみようと思い立ったのです。」と。
 
さらに、「その人がいい人悪い人か、(中略)、役に立つか立たないか、そういう事情に関係なく、その人が人間であるが故に愛をおくる。そういったことが、これからの世界のために、人間関係のために、大変必要なのではないか」と強く訴えられました。
渋沢氏の54年前の思想は、ウクライナやガザで無残にも人の命を奪い合う現代世界において最も必要なことではないかとの思いを強くし、本誌のメルマガの読者の皆さんと共有したいと考えた次第です。
 
(注:『若さでつくる世界』をご希望の方は、ACC21事務局にご連絡ください。)
 
(代表理事 伊藤 道雄)
Facebook Twitter Instagram
発行:認定NPO法人アジア・コミュニティ・センター21
お問い合わせ:info@acc21.org
ウェブサイト:https://acc21.org
 
※このメールマガジンはご支援をいただいた方々をはじめ、資料請求された方やイベントの参加者、名刺交換させていただいた方々にお送りしています。
 
※配信停止をご希望の方は、一番下の「Unsubscribe」をクリックしてください。
 
ACC21 / Asian Community Center 21
〒113-8642 東京都文京区本駒込2-12-13 アジア文化会館1F